新しい枝が伸びてきて楽しみな季節になってきました 
今の様子です。
ブロック塀のぎりぎりの狭い場所に植えてあります。
クレマチスは今まで2回チャレンジして、
2回ともかなり大きくなってから立ち枯れ病で駄目になった。
でもどうしてもあきらめきれず、パルのカタログに載ったのをダメ元で購入。
色や種類なんか何でもいいわみたいな・・・
そしたら成功~~
3度目の正直! 今年で3年目
最初は本と首っ引きで、ひたすら水平に水平に。。。 頑張ったの。
でも、ちょっと目を離したすきに、ぐちゃぐちゃにくっつきあってる~~
今年は去年の枝は倒したけど、今年の枝はある程度放任してみようと思ってる。
自由に上に上に行ってるね。 これダメかな?
花付き悪くなるかしらね・・・

こんな風に葉っぱの先端で自分で捕まるの。
最初見た時はもう可愛くって感激しました

この子なんてブロックに到達したら、向こう側に出て行って、巻きついてるのよ~~
頑張ったね~ で、その後どうするの? 上に行くならいいけどね。

さて、ホームセンターで衝動買い!
佐久用の花苗を調査しに行って・・・
ロベリアとハナカンザシ

ハナカンザシ! 気になってた。 可愛いなあ~~って。
うん! 絶対かわいいよ

そして大好きなアジュガ
蕾伸びてきた~~ 夫からはこんな地味な花どこがいいって言われてる・・・
確かに仰るとおりでござんすよ
好きなんだもん。理由はありません。佐久にも1列並べてる

読んでくださってありがとう
クレマチスとアンジェラ アンジェラは外しちゃった。

にほんブログ村

今の様子です。
ブロック塀のぎりぎりの狭い場所に植えてあります。
クレマチスは今まで2回チャレンジして、
2回ともかなり大きくなってから立ち枯れ病で駄目になった。
でもどうしてもあきらめきれず、パルのカタログに載ったのをダメ元で購入。
色や種類なんか何でもいいわみたいな・・・

そしたら成功~~
3度目の正直! 今年で3年目

最初は本と首っ引きで、ひたすら水平に水平に。。。 頑張ったの。
でも、ちょっと目を離したすきに、ぐちゃぐちゃにくっつきあってる~~

今年は去年の枝は倒したけど、今年の枝はある程度放任してみようと思ってる。
自由に上に上に行ってるね。 これダメかな?
花付き悪くなるかしらね・・・

こんな風に葉っぱの先端で自分で捕まるの。
最初見た時はもう可愛くって感激しました


この子なんてブロックに到達したら、向こう側に出て行って、巻きついてるのよ~~
頑張ったね~ で、その後どうするの? 上に行くならいいけどね。

さて、ホームセンターで衝動買い!
佐久用の花苗を調査しに行って・・・
ロベリアとハナカンザシ

ハナカンザシ! 気になってた。 可愛いなあ~~って。
うん! 絶対かわいいよ


そして大好きなアジュガ
蕾伸びてきた~~ 夫からはこんな地味な花どこがいいって言われてる・・・
確かに仰るとおりでござんすよ

好きなんだもん。理由はありません。佐久にも1列並べてる


読んでくださってありがとう
クレマチスとアンジェラ アンジェラは外しちゃった。

にほんブログ村
スポンサーサイト
Category - 園芸